CULrides カルライズ

発見と探究そして文化。そんな諸々の話。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

食べ蒔きファーム5G 11月上旬・失敗したと思われたトウガラシが結実していたりエダマメからダイズを採種したり

前回までに夏野菜のシーズンは終了モードを迎え、これまで調子の良かったオクラの成長が一気に鈍化。 ゴーヤーも例年より早く結実しなくなり、「ただ生えているだけ」の状況になったりしていた。 culrides.hatenablog.comこうした中、同時進行で蒔いていた大根…

食べ蒔きファーム5G 10月中旬・粘るオクラのウラで新たに¥100均一の大根、人参、白菜、菜花を蒔いてみた

前回までに劣化が進んだ事で、だいぶ空間や隙間が拡大。 もはや夏野菜どころか今期も終了間近と言った様相である。 culrides.hatenablog.com 当然ながら、この中旬になっても状況は変わらず、ヤグラ周りの空間は拡がり続け、収穫物も得られなくなりつつあっ…

食べ蒔きファーム5G 10月上旬・気温低下に伴ってイケイケだったオクラもペースダウン

前回となる9月中旬までは残暑が続いた事でオクララッシュが持続していたり、ラストの茶豆を取り込むなどで収穫物を得られていた。 culrides.hatenablog.comしかし、下旬に入る頃から気温低下が一段階進むと、オクラの成長率も低下し始める様に。 秋の深まり…

食べ蒔きファーム5G 9月中旬~下旬・オクララッシュに紛れてラスト茶豆収穫

前回ではキュウリが終了したほか、8月下旬~9上旬までの間に気温が少しづつ低下した事によりキュウリやゴーヤーが劣化してゆく一方で、オクラが台頭。 にわかに着果数が増えて行き、収量も上がってきていた。 culrides.hatenablog.comこの約一週ほど経過した…

食べ蒔きファーム5G 9月上旬・エダマメ収穫のちに体力の限界キュウリと入れ替りでオクラが台頭

前回の8月下旬では、早くもキュウリとゴーヤーに体力低下の症状が顕れてか、枝葉の勢いが無くなり変色も発現。 この頃から気温も落ち着きはじめ、ほぼ猛暑日などは無くなり、わりと過ごしやすい気候へと変わりつつあった。 culrides.hatenablog.com でもって…