CULrides カルライズ

発見と探究そして文化。そんな諸々の話。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

食べ蒔き三期生ダイジェスト 8月下旬・酷暑と熟したゴーヤのタネの味

前回の8月上旬から飛んで、今回は下旬に入ってから後半にかけての話。 culrides.hatenablog.comしかし、その上旬以降は連日の酷暑と日照りに晒される様になり、作物たちもヘバり気味な日々が続いていた。 この画像では伝わり難いが、日が出てからの萎び加減…

食べ蒔き三期生ダイジェスト 8月上旬後編・再生ジャガイモ収穫

前編に引き続き、8月上旬の話。 culrides.hatenablog.comこの後編では、今期の初収穫物となったジャガイモに触れて参りましょう。 さて、遡ること数か月前。 今年2020年の初頭に生ゴミとして出た「ジャガイモの皮」を土に埋めたら、それが知らぬ間に発芽してい…

食べ蒔き三期生ダイジェスト 8月上旬前編・ゴーヤのヤグラ立て

前回の7月中旬から飛んで、今回は8月上旬の様子。 culrides.hatenablog.com なんだけど、話のボリュームが多くなってしまったので前後編に分割。 先ずは前編から記述して行きます。 さて、この8月に入るなり、まるで7月の長雨が嘘だったかの様な晴天が続く様…

食べ蒔き三期生ダイジェスト 7月中旬・定植の追加と再生ジャガイモの成長

前回の定植から約1週間後。 culrides.hatenablog.com今回は、ゴーヤの苗を幾つか追加してみる事にした。 と言っても、これらは前回の苗と比べて若干成長率が低く、本来であれば間引き相当となっていたであろう個体群である。 外観上では前回のと見分けがつき…

食べ蒔き三期生ダイジェスト 7月上旬・一挙に定植

前回6月下旬までに、何とか発芽し育苗を続けていた3期生たち。 culrides.hatenablog.com して季節は進み、この7月に入るあたりから急に梅雨の空模様。 それを境に一気に雨量が増す。 しかし、まさか、以後1ヶ月もの間まともに日が射さず、ひたすら雨の日ばか…

食べ蒔き三期生ダイジェスト 6月下旬・直播きからの発芽ラッシュ

今期は発芽率の低さだけでなく、想定外の場所から生えてくるイレギュラーパターンが多い。 culrides.hatenablog.comその点を踏まえ、半ばヤケクソで手持ちのタネを手当り次第に投入。 少しでも発芽率を高める為に、畑への直播きを試みた。ある意味、総力戦の…

食べ蒔き三期生ダイジェスト 6月中旬・ヤケクソモードで直播きしまくる件

さて、相変わらず発芽に手子摺る当プロジェクト。 culrides.hatenablog.com前回までは、それでも何とか生えてきたものについて触れて来ました。 して、この間に新たに生えたのが、卵パックで保温していたゴーヤ。 現段階までに殆ど失敗に終わっていたが、6月…

食べ蒔き三期生ダイジェスト 6月上旬・ゴーヤの発芽はじまる

5月より再始動したものの、相変わらず発芽率の低さに苦戦している当プロジェクト。 culrides.hatenablog.comその間、どの品種も継続的にチャレンジしていたお陰か、6月に入ってから次第に変化が顕れ始める。 その変化はゴーヤにも。 5月下旬ではサッパリ動き…